GPS,アウトドア

Thumbnail of post image 172

出典:Amazon

強靭さが売りのGarmin Instinctに、ソーラー発電タイプが登場しました。動作時間が初代から比べて大きく向上しています。

一般的なスマートウォッチの動作時間は短いため、アウトドア用途 ...

GPS

Thumbnail of post image 096

出典:Garmin(ガーミン) 公式

eTrexの基本機能

Garmin eTrexシリーズには、「eTrex」と「eTrex Touch」の製品体系があります。本来ならeTrex Touchシリーズに集約されそうですが、タ ...

GPS,アウトドア

Thumbnail of post image 156

出典:Garmin(ガーミン) 公式

軍用にも耐えられるほどの頑丈さが売りのスマートウォッチ「Garmin Instinct」に、2つの新しいモデルが発売されました。それが「Instinct Tide」と「Instinct ...

GPS

Thumbnail of post image 031

出典:カシオ(CASIO) 公式

CASIOプロトレック(ProTrek)の「Wear OS by Google」版である「プロトレック スマート」に、ついに心拍計測を搭載した「WSD-F21HR」が登場しました。プロトレ ...

GPS

Thumbnail of post image 066

 

出典:Garmin日本 公式

ランニングのデータ収集で欠かせないランニングスマートウォッチですが、Garmin(ガーミン)からも多くの機種が出ています。そして、新しいベーシックな機種として「For ...

GPS

Thumbnail of post image 003

出典:Garmin

2018年の後半に、Garmin(ガーミン)からトレッキング用途の主力機種GPSMAPの新型が発表されました。写真のとおり外見が大きく変わりましたが、性能も大きく向上しました。GPSMAPはほぼ完成形だ ...

GPS

Thumbnail of post image 152

登山で高度確認は重要

出典:Garmin

登山において、高度の確認は良く行います。その確認では現在の高度も大事なのですが、休憩後からどれだけ登ったかを確認することも大事です。

このような高度を確認する場

GPS

Thumbnail of post image 061

出典:pixabay

GPS装置と言えば、Garmin社の製品が有名です。私も、初期の「eTrex Venture」を購入してから今日まで使い続けています。GPSを使うようになって、登山などのアウトドア行動が、飛